合資会社流通ピアノセンター

中古ピアノ販売、ピアノの修理・調律・選び方ならなんでもご相談下さい。無料アドバイス。

  • 会社概要|
  • プライバシーポリシー|
  • サイトマップ|

お急ぎの方はお電話下さい042-793-0956

お問い合わせ

  • ピアノ修理
  • ご購入について
  • 中古ピアノ一覧
  • お客様の声
  • 調律師養成所
  • アクセス
  • 買い取り査定
  • ピアノ修理・調律
  • ハンマーヘッド交換修理
  • バット・スプリング・コード(フレンジ・コード)断線交換修理
  • ピアノ・弦、チューニングピン交換修理
  • ピアノ棚板清掃・キーピン錆除去修理
  • 外装クリーニング
  • 消音ユニットの取付
  • 鍵盤ブッシング・クロス張替修理
  • 鍵盤調整
  • 過去の大規模ピアノ修復の例
  • 修復が困難なピアノの例

マスコミ取材歴 テレビ東京『ガイアの夜明け』WBS・NTT・NHK等の取材を受けました!!

  • 中古ピアノ販売・ピアノ修理の流通ピアノセンター・ピアノドクターブログ
  • 当社のポリシー
  • 消費者の皆様へピアノの悪徳商法例
HOME >  ピアノ修理・調律 >  鍵盤調整

鍵盤調整

修理のお見積もりはこちらからどうぞ。

鍵盤 鍵盤アガキ

鍵盤は間隔が揃い、高さも平行にしなければなりません。
40,000円~(作業難易度による)
アップライト・グランド

鍵盤高さ合わせは薄さの違うペーパー・パンチングを何枚も重ねて高さを一定にします。

鍵盤ナラシ 鍵盤木口張替

◎通常の鍵盤の鍵盤上部から口棒までの高さは21mm~22mmに設定します。

消音ユニットの取付はこちら

YAMAHAに特に多い鍵盤木口の黄ばみ、曲がりは古い木口を特殊な工具で剥がし、新しいアクリを特殊な接着剤を塗布し、張替ます。
張替えたら正方形になるようにヤスリで面とりをします。台形になったり、削りすぎると取り返しがつかなくなります。
20,000円(アップライト・グランド)

ピアノの修理・調律・選び方までお気軽にご相談下さい。無料アドバイス。042-793-0956 メールでのお問い合わせはこちら

ページのトップへ

メニュー
  • ホーム
  • 会社概要
  • アクセス
  • マスコミ取材歴
  • サイトマップ
  • ピアノ調律・修理
  • ピアノ修理・メンテナンス
  • 当社のポリシー
  • 信頼できる4つの自信
  • プライバシーポリシー
  • ピアノの悪徳商法例
  • ピアノドクターブログ
  • 中古ピアノ一覧
  • オススメ中古ベスト3
  • ピアノ選びのポイント
  • ピアノ選びのQ&A
  • お客様の声
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • ご購入について
  • 買取り査定
  • 修理見積り
  • 調律師育成所

Copyright © 流通ピアノセンター. All rights reserved.